ニュース最前線03−−スズキも裏切りの不正 燃費測定で“独自”手法
週刊東洋経済 第6662号 2016.5.28
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6662号(2016.5.28) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1880字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2210kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
ニュース最前線03スズキも裏切りの不正 燃費測定で“独自”手法三菱自動車に続く不正の発覚で、自動車業界全体に疑念が向けられている。 スズキよ、おまえもか。三菱自動車の燃費不正問題を受け、国土交通省は5月18日を期限として、自動車メーカーに不正の調査を求めていた。そして迎えた18日、報告した41社で唯一、スズキが不正な燃費測定方法を採用していたことを申告した。 問題になったのは三菱自と同様、燃費計測…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1880字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線01−−パナマ文書公開が迫る 海外戦略の練り直し
ニュース最前線02−−プロ経営者が退場 ベネッセ原田の無念
ニュース最前線04−−短信から消える財務諸表 BSもPLも不要か?
ニュース最前線05−−2兆ドル企業をIPO サウジ・プリンスの改革
ミスターWHOの少数異見−−中国で高まる宗教熱と拝金主義


