核心リポート01−−スマホ「実質ゼロ円」 1カ月でまさかの復活
週刊東洋経済 第6649号 2016.3.26
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6649号(2016.3.26) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2119字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1805kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24〜25頁目 |
核心リポート01スマホ「実質ゼロ円」 1カ月でまさかの復活2月に消えたばかりの「実質ゼロ円」。3月に復活したカラクリとは。 携帯端末の代金分を月々の通信料から割り引く「実質ゼロ円」。2月にいったん姿を消した販売手法がわずか1カ月で復活している。 3月中旬に都心でざっと調べただけでも、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクの複数の携帯ショップで、店外から見える場所に「実質ゼロ円」のポスターが張…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2119字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−今こそ中年男性対策を
この人に聞く−−JXホールディングス 社長 内田幸雄−−資源の集中投資から転換 業界の垣根超えた再編へ
核心リポート02−−マイナス金利で債務膨張 退職給付の“時限爆弾”
核心リポート03−−激変の中国おむつ市場 花王もあおるEC旋風
核心リポート04−−汚染水問題で販路失う 今も続く水産業の苦境


