核心リポート04−−東電・中電が包括提携 “互譲精神”の落とし穴
週刊東洋経済 第6557号 2014.10.18
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6557号(2014.10.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1363字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1793kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24頁目 |
核心リポート04東電・中電が包括提携 “互譲精神”の落とし穴世界最大規模の燃料調達で競争力向上を図るが、懸念材料もある。 東京電力と中部電力が10月7日、燃料調達から火力発電所の新設・建て替えまでを一体的に進める共同出資会社を今年度内に設立することで、基本合意した。 新合弁会社は折半出資で「対等・互譲の精神」の下で運営。液化天然ガス(LNG)調達量では、両社合算で年間4000万トン近くと日本全体の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1363字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
核心リポート02−−淘汰が進む塾・予備校 東進浮上、代ゼミ沈没
核心リポート03−−長期化する香港のデモ 「一国二制度」の正念場
核心リポート05−−立役者は本革バッグ サマンサタバサが快調
ニュース最前線−−外食 鉄鋼 政策
この人に聞く−−シンラ・テクノロジー社長 和田洋一−−開発者も熱狂させるクラウドゲームを提供


