ニュース最前線−−ネット
週刊東洋経済 第6540号 2014.7.26
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6540号(2014.7.26) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全971字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (266kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22頁目 |
ニュース最前線ネット日米同時上場に照準 LINEが描く世界制覇 いよいよ次のステージに移行する時が近づいてきた。7月16日、モバイルメッセンジャーアプリのLINEが東京証券取引所に上場申請したと、親会社のネイバーが公表した。かねてうわさされていたとおり、米国での同時上場も検討している。手続きが順調に進めば、11月にも東証に上場する見通しだ。 メッセンジャー機能に特化したアプリとしてLINEがサービ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全971字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
核心リポート−−02−−川内(せんだい)原発“初合格”でも置き去りの課題と懸念
核心リポート−−03−−軽減税率に異論続出 財源、効果に問題あり
ニュース最前線−−教育 金融 通販 自動車 経営
この人に聞く−−自動車用内燃機関技術研究組合理事長 大津啓司−−今、何もしなければ日本の車は負ける
ミスターWHOの少数異見−−昭和は遠くなりにけり 一つの時代が終わった


