この人に聞く−−みずほ銀行頭取 林 信秀−−現場の力を強化する 本部を見なくていい
週刊東洋経済 第6528号 2014.5.31
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6528号(2014.5.31) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1111字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (296kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28頁目 |
この人に聞くみずほ銀行頭取 林 信秀現場の力を強化する 本部を見なくていい 反社会的勢力への融資問題で、昨年に金融庁から2度の行政処分を受けたみずほ銀行。今年4月に就任した林信秀頭取に再生への取り組みを聞いた。 ──今後の立て直しについてどう考えているのか。 問題の真因は、組織全体に縦割り意識のきらいがあったことだと考えている。今は、社員の主体性が発揮できるよう、現場力の強化に力を入れている。 ─…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1111字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−矛盾
ニュース最前線−−IT 小売り 決別 資源
ミスターWHOの少数異見−−MRJが飛ばないワケ 「勉強しなくていい」防衛産業
【短期集中連載 社長の器】−−第1回 日本でも勢力増す プロ社長の真実
【短期集中連載 社長の器】−−社長の器 ベネッセ 革命家か? 壊し屋か?−−次の舞台は「進研ゼミ」 原田マジックは通用するか


