ニュース最前線−−通信
週刊東洋経済 第6518号 2014.3.29
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6518号(2014.3.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全971字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (413kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28頁目 |
ニュース最前線通信通信絶好調のアイフォーン 4月以降はどうなるかジャーナリスト:本田雅一 日本で異常ともいえる勢いでアイフォーンが売れている。IDCジャパンの調べによると、昨年第4四半期の日本におけるアイフォーンのシェアは40・9%(前年同期は32・8%)。この計算の分母にはフィーチャーフォン(従来型携帯電話)が含まれており、スマートフォンのみで計算すると51・3%に上る(前年同期は42・1%)。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全971字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
核心リポート−−03−−280円時代に終止符 牛丼価格で三つどもえ
核心リポート−−04−−技術者不足の建設業界 火を噴く人材争奪戦
ニュース最前線−−電機 上場 自動車 住宅 上場 電池 新社長
株式観測−−世界で最も不安定な日本株は個別銘柄の精査に勝機あり
為替観測−−リスクオフの円高は一時的 ウクライナ、中国の影響拡大せず


