学問の現場から 2013−−政治は嫌いと言う前に−−育てるべきは政党 中選挙区制の罪深さ
週刊東洋経済 第6441号 2013.2.2
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6441号(2013.2.2) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2982字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1600kb) |
| 雑誌掲載位置 | 112〜113頁目 |
学問の現場から 2013政治は嫌いと言う前に育てるべきは政党 中選挙区制の罪深さ 政治学者 砂原庸介 2012年末の総選挙では、小選挙区で、得票率43%にすぎない自民党が、79%(300のうち237)もの議席を獲得した。05・09年に続き、今回も小選挙区において得票率と獲得議席率が大きく離れた。 これを受け、不安定な選挙結果をもたらす小選挙区制はやめ、旧来の中選挙区制を復活させるべきとする意見が出…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2982字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
世界の視点−−アベノミクスは麻酔かヘロインか
FOCUS政治−−安倍政権を待ち受ける関門−−アベノミクスの帰趨と通常国会の攻防がカギ
ブックス&トレンズ−−『佐藤可士和さん、仕事って楽しいですか?』を書いた−−クリエーティブディレクター、アートディレクター 佐藤可士和氏に聞く
レビュー−−『紙の約束』『日本の資本主義とフクシマ』−−『ニュートンと贋金づくり』『エネルギー転換の経済効果』
気になる一冊 コミック『信長のシェフ』−−今週のエンタメ 映画『みなさん、さようなら』


