MARKET&MACRO−−市場観測 日銀の金融政策−−準備預金の付利撤廃と買い入れ対象拡大の副作用
週刊東洋経済 第6431号 2012.12.1
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6431号(2012.12.1) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1508字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (279kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28頁目 |
MARKET&MACRO市場観測 日銀の金融政策準備預金の付利撤廃と買い入れ対象拡大の副作用 みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト 上野泰也日銀に過激な発言を投げ続けた安倍自民党総裁。選挙後の焦点は? 市場は日本銀行が12月の金融政策決定会合(19〜20日)で、資産買い入れ等基金の増額などの追加緩和策を出すことをすでに織り込んでいる。米国が少なくとも2015年半ばまで金融緩和を続けるとすれば、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1508字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
MARKET&MACRO−−株式観測−−リストラ実施企業が多いと 株価は早めに底打ち反転
MARKET&MACRO−−為替観測−−思惑先行で調整リスク 年内は1ドル=80〜82円水準か
MARKET&MACRO−−ミスターWHOの少数異見−−気をつけよう 甘い言葉や過激な言説
MARKET&MACRO−−今週の気になる数字−−0.9% 製造業の来春新卒採用の対前年増加率
会社四季報最新情報


