NEWS&REPORT 02−−ウィンドウズ8登場も日本は完全に後回し
週刊東洋経済 第6427号 2012.11.10
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6427号(2012.11.10) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2359字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (509kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
NEWS&REPORT 02ウィンドウズ8登場も日本は完全に後回しスマホもなければ、タブレットもなし。日本市場の存在感は小さくなりつつある。 巨人が過去最大の賭けに出る。マイクロソフトは10月26日、新型OS「ウィンドウズ8」を発売した。市場で支配的なシェアを誇るウィンドウズを背景に、守り一辺倒の戦略をとってきたマイクロソフトだが、時代が“パソコンの次”に向かい始める中、新たに攻撃を仕掛ける。 「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2359字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
核心リポート−−決着つかず延長へ ヤクルト買収攻防戦
NEWS&REPORT 01−−民業圧迫もお構いなし 郵政上場計画の裏側
緊迫!シャープ−−識者に聞く2 メリルリンチ日本証券 調査部長 片山栄一−−アップルが生殺与奪の権握る
NEWS&REPORT−−WORLD WIDE NEWS−−01 フランス・政策 02 インド・消費 03 米国・財政 04 米国・財政
MARKET&MACRO−−株式観測−−投資戦略を左右する“中国の憤り”の本質を知る


