緊急特集 崖っ縁! シャープ−−シャープはどこで間違えたのか−−栄光と挫折の10年
週刊東洋経済 第6411号 2012.9.1
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6411号(2012.9.1) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全3027字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2713kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜23頁目 |
緊急特集 崖っ縁! シャープシャープはどこで間違えたのか栄光と挫折の10年 ほんの1年前まで優良企業と目されていたシャープ。なぜ崖っ縁に追い込まれたのか。 「2000年代はシャープにとって夢だった」。シャープ関係者の多くはそう振り返る。確かに、家電メーカーの中位だったシャープは00年以降、トップメーカーに躍り出た。 原動力となったのが液晶だ。 1998年、町田勝彦社長(当時)は「ブラウン管テレビを…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3027字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−直感に頼る政策決定の危うさ
緊急特集 崖っ縁! シャープ−−崖っ縁! シャープ
緊急特集 崖っ縁! シャープ−−テリー・ゴウの腹の内はいかに−−鴻海(ホンハイ)はそれでもシャープを救うのか?
NEWS&REPORT 01−−不安広がる韓国政府 経済関係で戦々恐々
NEWS&REPORT02−−なお着地点見えず 尖閣めぐる挑発合戦


