特集 再生エネルギーは本当に使えるのか−−再生可能エネルギー(4) 【地熱発電】−−日本の資源量は世界有数 問題は開発期間とコスト
週刊東洋経済 第6340号 2011.7.30
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6340号(2011.7.30) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2134字) |
形式 | PDFファイル形式 (536kb) |
雑誌掲載位置 | 60〜61頁目 |
特集 再生エネルギーは本当に使えるのか再生可能エネルギー(4) 【地熱発電】日本の資源量は世界有数 問題は開発期間とコスト 太陽光や風力発電のみならず、地熱発電も再生可能エネルギーとしてにわかに注目を集めている。火山地帯の地下には1000度近い熱を持った「マグマ溜(だ)まり」があり、周辺の高温部分に浸透した雨水などの地下水は高圧の熱水になる。地熱発電は、そうした熱水が大量にたまった地熱貯留層まで深…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2134字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集 再生エネルギーは本当に使えるのか−−再生可能エネルギー(2) 【風力発電】−−補助金廃止で強まる“逆風” 本格普及への高いハードル
- 特集 再生エネルギーは本当に使えるのか−−再生可能エネルギー(3) 【マイクロ水力発電】−−地産地消の電源には最適 用水路など設置は限定的
- 特集 再生エネルギーは本当に使えるのか 再生可能エネルギー(4)−−【地熱発電】 ON 電力を効率的に使うスマートハウス−−HEMS(ヘムス)実装が本格化だが乗り越えるべき課題も山積
- 特集 再生可能エネルギーは本当に使えるのか−−黒島&屋久島ルポ−−日本版スマグリは離島から始まる!
- 特集 再生エネルギーは本当に使えるのか−−こんなエネルギーも注目!−−【メタンハイドレート】【振動発電】