特集 為替大図鑑−−PART1 マクロ・相場編−−どうなる人民元 切り上げを進められない 中国国内の事情とは
週刊東洋経済 第6299号 2010.12.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6299号(2010.12.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2712字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (594kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜45頁目 |
特集 為替大図鑑PART1 マクロ・相場編どうなる人民元 切り上げを進められない 中国国内の事情とは ファンネックス・アセット・マネジメント チーフエコノミスト 肖敏捷中国政府も十分意識する人民元改革。だが加速させたくてもできない理由がある。 11月上旬に韓国・ソウルで開催された、G20(主要20カ国・地域)首脳会合では、通貨の切り下げ競争防止に加え、不均衡是正のための「参考指針」を用意し、それを…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2712字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 通貨戦争からFX投資まで 為替大図鑑−−PART1 マクロ・相場編−−通貨戦争終結のメド立たず 先進国通貨は軟調に推移
特集 為替大図鑑−−INTERVIEW 同志社大学大学院教授 浜 矩子−−「1ドル=50円」掲げて 世界各国は協調せよ
特集 為替大図鑑−−PART1 マクロ・相場編−−気鋭のディーラー&ス トラテジストが予測 当面の円相場はこう動く
特集 為替大図鑑−−PART1 マクロ・相場編−−地盤沈下するドル 基軸通貨見直し論高まるが 見えぬ新通貨体制の青写真
特集 為替大図鑑−−PART1 マクロ・相場編−−知識ゼロからの為替 円高&通貨のギモンに答えます


