TOP INTERVIEW−−花王社長 尾崎元規−−機能性食品からの撤退ない できれば食用油で再出発
週刊東洋経済 第6255号 2010.4.10
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6255号(2010.4.10) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3422字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (860kb) |
| 雑誌掲載位置 | 88〜90頁目 |
TOP INTERVIEW花王社長 尾崎元規機能性食品からの撤退ない できれば食用油で再出発 消費不況の中、デフレ傾向に回復の兆しは見えない。花王も化粧品事業で苦戦を強いられ、主力の日用品では低価格志向が鮮明となっている。そして2009年9月には、食用油「エコナ」が発がん性の疑いで販売自粛となった。特定保健用食品(トクホ)の認定を受けた人気商品だっただけに、衝撃は大きかった。“花王復権”への戦略を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3422字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 認知症と生きる−−認知症を深く知るためのブックガイド
企業・産業−−ついに「ネット専業」の旗を降ろす“革新者”−−最大の武器が今や弱点に SBI証券の胸突き八丁
会社が変わる! 企業戦略シリーズ3 【ものすごい社員教育】−−第1回 ブロンコビリー−−外食屈指の高収益を生む 毎月の泊まり込み合宿
中国解読 インサイドチャイナ−−豊かになる内陸部の農村 変わる労働者の気質
スポーツ&リーダーシップ−−FC東京社長 村林 裕−−Jリーグ一の名物社長は東京ガスの“応援団長”


