特集 ニッポンの犯罪と災害−−PART2 災害編 “防災列島”のお寒い現実−−切迫する恐怖のシナリオ 大地震が同時多発 津波被害の不安も
週刊東洋経済 第6241号 2010.1.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6241号(2010.1.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1544字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1645kb) |
| 雑誌掲載位置 | 60〜61頁目 |
特集 ニッポンの犯罪と災害PART2 災害編 “防災列島”のお寒い現実切迫する恐怖のシナリオ 大地震が同時多発 津波被害の不安も「安全神話」崩壊から丸15年。日本人の防災意識はどこまで変わったのか。切迫する恐怖のシナリオ 大地震が同時多発 津波被害の不安も「地震の巣」「台風銀座」…。日本の被災リスクは極めて高い。 1995年1月17日午前5時46分。兵庫県南部などを襲った強烈な揺れは甚大な被害をも…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1544字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 ニッポンの犯罪と災害−−防犯ビジネス 法人向け警備はすでに頭打ち−−警備業界版「三国志」 家庭向け警備を取り込め
特集 ニッポンの犯罪と災害−−科学警察研究所 これが科警研だ! 最新科学捜査の大解剖
特集 ニッポンの犯罪と災害−−震災1 帰宅困難者450万人の大災害−−東京で首都直下地震! その時、あなたはどうなる
特集 ニッポンの犯罪と災害−−震災2 静岡地震があぶり出した危うさ−−防災意識低下への警鐘 先進県が肝を冷やした日
特集 ニッポンの犯罪と災害−−震災3 効果はある!?「緊急地震速報」−−大きな揺れを直前に警告 数秒の猶予が被害を軽減


