特集 アフリカの衝撃 INTERVIEW−−ポール・コリア オックスフォード大学経済学部教授−−アフリカ製品を非関税で輸入すれば大きな貢献に
週刊東洋経済 第6240号 2010.1.9
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6240号(2010.1.9) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2768字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (527kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64〜65頁目 |
特集 アフリカの衝撃 INTERVIEWポール・コリア オックスフォード大学経済学部教授アフリカ製品を非関税で輸入すれば大きな貢献に 貧困にあえぐ人々にどのような支援をすべきか。日本の果たすべき役割とは−−。アフリカ開発問題の第一人者、ポール・コリアー氏に話を聞いた。 −−近著で一般読者を対象に貧困問題の深刻さを説きました。 アフリカの窮状を変えるためには、先進国で暮らす一般市民が正しい情報を得る…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2768字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 アフリカの衝撃 INTERVIEW−−オビアゲリ・エゼクウェシリ 世界銀行 アフリカ地域担当副総裁−−金融危機の影響厳しいが将来2ケタ成長も可能だ
特集 アフリカの衝撃−−日本企業の「アフリカBOPビジネス」−−必要なのは粘り腰 40兆円市場攻略法
特集 アフリカの衝撃−−シェアトップを走る「TOYOTA」。重電、建機なども奮戦中−−ビッグビジネスで光る日本のブランド力
特集 アフリカの衝撃−−南アフリカ発グローバル企業−−急成長を遂げる20社
特集 アフリカの衝撃−−未探査鉱区がゴロゴロある資源開発のフロンティア−−世界の資源大手が殺到 熱を帯びる権益争奪戦


