 
       
         NEWS TOP4−−01 銀行−−永すぎた春に終止符 住信、中央三井が統合
         週刊東洋経済 第6231号 2009.11.7
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6231号(2009.11.7) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1696字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (914kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 14〜15頁目 | 
NEWS TOP401 銀行永すぎた春に終止符 住信、中央三井が統合暴風域の中、ようやく経営統合を決断した。焦点は今後の三井住友FGとの関係だ。 住友信託銀行と中央三井トラスト・ホールディングスが2011年春をメドに経営統合する方針を固めた。実現すれば総資産36兆円、信託財産119兆円となり、総資産は三菱UFJ信託銀行を抜いてトップに立つ。 「ようやく決めたか」。金融界にはそんな反応が広がっている…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1696字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           経済を見る眼−−基準なき予算削減の限界
経済を見る眼−−基準なき予算削減の限界
 NEWS TOP4−−02 自動車−−大型増資に踏み切ったマツダの「危機感」
NEWS TOP4−−02 自動車−−大型増資に踏み切ったマツダの「危機感」
 NEWS TOP4−−03 流通−−自前路線とついに決別 孤高ユニーの窮余一策
NEWS TOP4−−03 流通−−自前路線とついに決別 孤高ユニーの窮余一策
 NEWS TOP4−−04 人事−−日本郵政が役員大刷新 半透明な決定プロセス
NEWS TOP4−−04 人事−−日本郵政が役員大刷新 半透明な決定プロセス
 NEWS TOP4−−今週のキーワード&キーパーソン
NEWS TOP4−−今週のキーワード&キーパーソン
 
  

