 
       
         NEWS TOP4−−01 半導体−−公的資金の出資第1号 エルピーダ救済の成否
         週刊東洋経済 第6211号 2009.7.11
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6211号(2009.7.11) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1681字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (911kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 | 
NEWS TOP401 半導体公的資金の出資第1号 エルピーダ救済の成否泥沼の競争が続くDRAMだが、日本唯一のメーカーを残すために400億円の公的資金が投じられる。 「エルピーダメモリ株式会社、代表取締役社長坂本幸雄殿……事業革新を行う者として認定する」(二階俊博経済産業大臣)。6月30日、公的資金を一般企業に出資する改正産業活力再生法の第1号に、エルピーダが認定された。 日本政策投資銀行が30…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1681字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           経済を見る眼−−「基本方針09」財政健全化を維持せよ
経済を見る眼−−「基本方針09」財政健全化を維持せよ
 NEWS TOP4−−02 食品−−ついにビールPB登場 サントリーの大胆不敵
NEWS TOP4−−02 食品−−ついにビールPB登場 サントリーの大胆不敵
 NEWS TOP4−−03 金融−−モルガンと米州攻略 三菱UFJの本気度
NEWS TOP4−−03 金融−−モルガンと米州攻略 三菱UFJの本気度
 NEWS TOP4−−04 医薬−−新薬承認延期で大打撃 武田が決意の方針転換
NEWS TOP4−−04 医薬−−新薬承認延期で大打撃 武田が決意の方針転換
 NEWS TOP4−−今週のキーワード&パーソン
NEWS TOP4−−今週のキーワード&パーソン
 
  

