わかりあえない時代の「対話力」入門−−第8回【国際コミュニケーション入門】−−理念と現実の上手な使い分け
週刊東洋経済 第6210号 2009.7.4
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6210号(2009.7.4) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2793字) |
形式 | PDFファイル形式 (223kb) |
雑誌掲載位置 | 134〜135頁目 |
わかりあえない時代の「対話力」入門第8回【国際コミュニケーション入門】理念と現実の上手な使い分け 日本教育大学院大学客員教授 北川達夫 コミュニケーションがうまくいかない一つの原因に、「理念と現実の混同」という問題がある。 たとえば、昔はどの横丁にも頑固親父がいたという。頑固親父は他人の子どもであっても平気で叱りとばす。頑固親父は正義の人で、不道徳なことに口やかましい。時には手も出す。だがそれは愛…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2793字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。