 
       
         会社四季報最新情報
         週刊東洋経済 第6188号 2009.2.21
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6188号(2009.2.21) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全387字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (427kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 | 
会社四季報最新情報3591 ワコールホールディングス【減益幅拡大】年末商戦は国内不振に加え海外が円高により輸出採算が悪化。従来の営業益予想から19億円引き下げた。メンズや一部機能性商品が堅調で10年3月期の底割れはなさそう。4911 資生堂【失速】10〜12月の国内化粧品売り上げが前年同期比10.3%減と不振。09年3月期は増益計画から一転して減益となる。市場環境変化に合わせた低価格帯製品の強化な…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全387字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           WORLD WIDE NEWS−−01 米国・雇用 02 中国・景気 03 ロシア・景気 04 ジンバブエ・物価
WORLD WIDE NEWS−−01 米国・雇用 02 中国・景気 03 ロシア・景気 04 ジンバブエ・物価
 MARKET VIEW−−株式観測−−過剰設備の深刻化に伴うデフレ圧力が株価の重しに
MARKET VIEW−−株式観測−−過剰設備の深刻化に伴うデフレ圧力が株価の重しに
 MARKET VIEW−−マクロウォッチ【世界経済】−−外貨流出で通貨危機状態 米国金利上昇が次の障害
MARKET VIEW−−マクロウォッチ【世界経済】−−外貨流出で通貨危機状態 米国金利上昇が次の障害
 MARKET VIEW−−今週の気になる数字−−70% 育児との両立で「効率的に働けるようになった」とするワーキングマザーの割合
MARKET VIEW−−今週の気になる数字−−70% 育児との両立で「効率的に働けるようになった」とするワーキングマザーの割合
 COLUMN−−ミスターWHOの少数異見−−オバマと麻生 どこが違う 求められる政策立案チーム
COLUMN−−ミスターWHOの少数異見−−オバマと麻生 どこが違う 求められる政策立案チーム
 
  

