The compass−−サッカー・アジアカップで快挙−−分裂の危機の中で祖国を誇るイラク国民
週刊東洋経済 第6095号 2007.8.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6095号(2007.8.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2455字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (231kb) |
| 雑誌掲載位置 | 194〜195頁目 |
The compassサッカー・アジアカップで快挙分裂の危機の中で祖国を誇るイラク国民 東京外国語大学大学院教授 酒井啓子 大波乱の結果だった。 参議院選挙のことではない。選挙の開票が進む日本から遠く離れたインドネシアで、同じ日に行われたサッカー・アジアカップの決勝戦である。 イラクとサウジアラビアというアラブ諸国同士の激突となった試合は、イラクが制した。両者は、16年前に湾岸戦争で角突き合わせた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2455字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
知の技法 出世の作法−−第12回−−出世につながる人脈をどうすれば築けるか
説話ファイナンス理論 社会科学の女王か金儲けの手段か−−第3回−−バフェットが金持ちになったのは「偶然」
FOCUS政治−−参院選で自民惨敗−−安倍首相続投でも政局は波乱含み
アウトルック−−ブレア氏で再始動した中東和平−−前途に立ちふさがるファタハの腐敗体質
データウォッチ−−マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧


