ブックレビュー−−『日本国の原則』『現代中国の経済改革』『屋久島の山守 千年の仕事』
週刊東洋経済 第6091号 2007.7.21
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6091号(2007.7.21) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5811字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (520kb) |
| 雑誌掲載位置 | 110〜113頁目 |
ブックレビュー『日本国の原則』『現代中国の経済改革』『屋久島の山守 千年の仕事』注目の1冊日本国の原則原田 泰 著日本近代史を自由と民主主義の視点から分析評者 野口 旭 専修大学経済学部教授 一国の繁栄には自由と民主主義が必要だというのが、本書のメッセージである。そのことだけなら、経済学の基本思想を述べたにすぎないと思われるかもしれない。経済的繁栄は人々が自らの利益に基づいて行動する意図せざる結果…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5811字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
FOCUS政治−−自民苦戦の参院選挙−−敗退時の退き際 粘り腰か恬淡か
アウトルック−−ドル全面安と大衆マネーの円売り−−円安是正に向けて金利引き上げを
データウォッチ−−マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧
ゴルフざんまい−−No.282−−ギャラリーの応援が選手の「力」に
長老の智慧 その1【全3回】−−行天豊雄−−プラザ合意後の円高に苦闘 市場のコントロールは無理


