ニュース最前線−−01 自動車−−またも幹部辞任 日産に忍び寄る連続減益の足音
週刊東洋経済 第6090号 2007.7.14
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6090号(2007.7.14) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1622字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (294kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 |
ニュース最前線01 自動車またも幹部辞任 日産に忍び寄る連続減益の足音前半の日米販売不振と後半の米国新車攻勢への期待、そして北米販売トップの辞任−−。今期の展開は7期ぶり減益となった前期とあまりに酷似している。 嫌な予感である。6月20日の株主総会。日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、2007年度第1四半期業績が前年同期を下回る見通しを公表した。そのとおりなら日産は6四半期連続の減益となる(特殊要…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1622字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[経済を見る眼]大学の事務当局にも評価制度を
ニュース最前線−−02 食品−−ペプシの逆襲で泡立つコーラ商戦
ニュース最前線−−03 通信−−いよいよ全米で発売 「iPhone」の熱狂
ニュース最前線−−05 金融 06 事件 07 政策提言 08 医薬品
ニュース最前線−−04 電機−−業界再編の呼び水か HDDで新たな買収


