ニュース最前線−−03 資源−−先物相場で異変 「原油の王様」の低迷
週刊東洋経済 第6089号 2007.7.7
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6089号(2007.7.7) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全731字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (486kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 |
ニュース最前線03 資源先物相場で異変 「原油の王様」の低迷世界中の原油相場の指標銘柄「WTI」の割安感が解消しない。北海ブレントとの“逆ザヤ”も長期化。 原油市場で「キング・オブ・オイル」と評されるのが「WTI」。ガソリンや軽油などが多く取れる軽質油種で、硫黄分も少ない高級品のため、これまでは欧州・北海のブレント原油など他の取引指標の価格を上回っているのが“定位置”だった。だが、今年3月以降は“…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全731字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 株主総会−−ロングラン 謝罪、涙、解任… 注目企業の総会
ニュース最前線−−02 行政−−社保庁解体をめぐる本当の対立構図とは?
ニュース最前線−−05 取引所 06 自動車 07 行政 08 商社
ニュース最前線−−04 自動車−−国内営業で問われる豊田御曹司の“次の座”
ニュース最前線 このひとに5つの質問−−三屋裕子 テン・アローズ(旧シャルレ)前社長−−モスクワ五輪と似た感覚 創業家に恨みはない


