ニュース最前線−−03 食品−−ずさん管理体制が露呈 暗雲漂う不二家の行方
週刊東洋経済 第6061号 2007.1.27
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6061号(2007.1.27) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全763字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (573kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
ニュース最前線03 食品ずさん管理体制が露呈 暗雲漂う不二家の行方期限切れ原料の使用を隠蔽していた不二家。閉鎖的な企業体質も明るみになり、信頼回復への道のりは遠い。 大手菓子メーカーの不二家が、経営危機にさらされている。 洋菓子工場で期限切れの牛乳を8回にわたって使用していた問題は、社内調査の結果、過去7年間で18件もの期限切れ原料の使用が新たに判明した。また、当初はパート社員の独断としていたが、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全763字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 電機−−最大950億円! キヤノンを襲う巨額賠償リスク
ニュース最前線−−02 教育−−早稲田が九州・佐賀に中高一貫校を新設へ
ニュース最前線−−05 金融 06 電機 07 衣料 08 外食
ニュース最前線−−04 銀行−−三菱東京UFJ銀行 システム統合に不安
ニュース最前線 このひとに5つの質問−−平松庚三 ライブドア社長−−再上場も解散も非現実的 夏にヒルズから移転する


