「会社四季報」最新情報
週刊東洋経済 第6059号 2007.1.13
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6059号(2007.1.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全898字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (177kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
「会社四季報」最新情報3809 バリオセキュア・ネットワークス【増配】収益柱のセキュリティサービスは、通信キャリア向けOEMが会社計画を上回る快調ぶり。関西では新規顧客開拓も進んでいる。利益率の高い既存顧客向けサービス比率が上昇していることも粗利益増加に貢献する。営業スタッフ増強による経費負担が大きいが増益幅はむしろ拡大、連続増収増益となる。NTTへのOEMプランも受注成功なら中期的な起爆剤になり…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全898字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 人事−−2007年トップ人事は金融が波乱含み
ニュース最前線 このひとに5つの質問−−石原慎太郎 東京都知事−−うるさいと思われるぐらい説明が必要と痛感した
市場観測−−景気は「減速」を経て 来夏2%成長に復帰する
景気と指標−−Data 今週の気になる数字−−68.6% ミネラルウォーターを飲む人の割合
景気と指標−−マクロウォッチ【世界経済】−−G7同時成長に重い課題 ドル安、住宅バブルが鍵


