[経済を見る眼]グローバルインバランスの裏側に新興国の“貯蓄過剰”
週刊東洋経済 第5966号 2005.7.2
掲載誌 | 週刊東洋経済 第5966号(2005.7.2) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1614字) |
形式 | PDFファイル形式 (168kb) |
雑誌掲載位置 | 9頁目 |
[経済を見る眼]グローバルインバランスの裏側に新興国の“貯蓄過剰” 早稲田大学商学部教授 谷内満 新興国と呼ばれる二十余りの途上国(旧社会主義国を含む)の経済動向が、世界経済に二つの構造的な変化をもたらしている。一つは世界経済の成長の牽引力となっている点であり、もう一つは国際的な資金の流れを大きく変えている点である。 戦後期の長い間、途上国の成長率のほうが先進国の成長率よりも高くなるという傾向は見…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1614字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [TheHeadline/ニュース最前線]社会保険庁が最大手NOVAに立ち入り調査−−保険料「徴収作戦」の成否
- [TheHeadline/ニュース最前線][緊急連載]第3弾−−日本振興銀行の混迷−−木村剛氏を甘やかす金融庁 検査に入らず、ガバナンスの混乱を放置
- [TheHeadline/ニュース最前線]上半期の経常利益が1億円に急減−−「100円戦略」のつまずき−−マクドナルド原田社長、正念場の2年目
- [TheHeadline/ニュース最前線]残されたドル箱事業−−ソニー、デジカメでも大失速−−強気の高価格路線が裏目に
- [TheHeadline/ニュース最前線]米クレジットカード情報流出事件−−カード偽造で被害拡大も−−日本の被害は判明分で1億円超へ