[経済を見る眼]小泉改革と経済学の潮流変化
週刊東洋経済 第5946号 2005.3.19
掲載誌 | 週刊東洋経済 第5946号(2005.3.19) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1591字) |
形式 | PDFファイル形式 (187kb) |
雑誌掲載位置 | 9頁目 |
[経済を見る眼]小泉改革と経済学の潮流変化 早稲田大学商学部教授 谷内満 やや旧聞に属するが、昨年10月、キドランドとプレスコットという2人のマクロ経済学者がノーベル経済学賞を受賞した。受賞時には日本でも専門家たちが、彼らの業績である実物景気循環論や時間非整合性について解説していたが、一般の人にはよくわからない話として、このニュースは過ぎ去った。技術的な側面は別にして、彼らの受賞から世界の経済学界…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1591字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [TheHeadline/ニュース最前線]緊急特集−−外国人CEOが誕生へ−−ソニーで何が起きたのか経営陣総退陣の全内幕
- [TheHeadline/ニュース最前線]ダイエー再建−−ダイエー出資へ丸紅の「賭け」−−食品スーパーへの転換は成功するか
- [TheHeadline/ニュース最前線]ニッポン放送争奪戦−−堀江氏 遠のくフジ支配−−フジTOB成功で情勢は一層不利に
- [TheHeadline/ニュース最前線]OPEC総会前に1バレル=55ドルに高騰−−問われるサウジの調整力−−需要増、在庫削減で価格乱高下の芽も
- [TheHeadline/ニュース最前線]World View−−インサイド・アメリカ−−タカ派の顔が国連へ 米政策のゴリ押し拡大か