[特集]金融グループ大競争−−第1部 最強の金融力−−勝ち残りを懸けた闘いが始まる
週刊東洋経済 第5923号 2004.10.30
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5923号(2004.10.30) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4777字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (568kb) |
| 雑誌掲載位置 | 34〜37頁目 |
[特集]金融グループ大競争第1部 最強の金融力勝ち残りを懸けた闘いが始まるコングロマリットを形成する金融グループの中核は、三菱東京・UFJ、みずほ、三井住友のメガバンク3社だ。その中で3大証券会社も存在感ある立場を築こうと動き出す。圧倒的な顧客基盤を誇る三菱UFJ陣営に対し、みずほ、三井住友はどう反攻の舵を切るのか。 いずれの日にか訪れる−−。 過剰債務にあえぐ大手企業の財務問題処理にメドがつくと…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4777字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[TheHeadline/ニュース最前線]Market−−拡大版ストラテジストに聞く−−不透明感が市場から払拭 大統領選後に株価上昇
[特集]金融グループ大競争−−銀行、信託、証券、保険、カード…最強の金融力は
[特集]金融グループ大競争−−三菱東京フィナンシャル・グループ UFJホールディングス−−横串の連結事業運営で「三菱の壁」を破れるのか
[特集]金融グループ大競争−−みずほフィナンシャルグループ−−依然、「顔が見えない」巨大グループ
[特集]金融グループ大競争−−三井住友フィナンシャルグループ−−突破力で先鋭化する飽くなき収益主義


