[トップの履歴書]創業一族以外で初の社長 目指すは単独業績の改善−−キッコーマン社長 牛久崇司
週刊東洋経済 第5921号 2004.10.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5921号(2004.10.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1293字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (225kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90頁目 |
[トップの履歴書]創業一族以外で初の社長 目指すは単独業績の改善キッコーマン社長 牛久崇司 設立から87年、11代目にして、牛久崇司は創業一族以外から初めてトップに立った。1995年から社長を務めてきた茂木友三郎(現会長兼CEO)から社長の指名を受けたときには即答できずに、翌週に返事をしたという。 取締役の序列では下から数えた方が早く、しかも主流であるマーケティングや営業、海外部門出身者ではなかっ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1293字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
新・ゴルフざんまい−−vol.027−−「飛ばし」か、「ショートゲーム」か
[マーケティングの達人に会いたい]第50回−−味の素ゼネラルフーヅ:『マキシム』『ブレンディ』詰め替えタイプ−−インスタントコーヒー市場に地殻変動
使える!金融英語−−第27回
第2特集 2005年の好調企業−−景気の腰折れ懸念吹き飛ばす−−経常増益率ランキング400社
第2特集 2005年の好調企業−−今期赤字予想でも来期は大幅改善−−経常増益幅ランキング50社


