[TheHeadline/ニュース最前線]金融庁が行政処分検討−−シティバンクに厳罰か−−花形プライベートバンキング部門で不祥事
週刊東洋経済 第5916号 2004.9.18
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5916号(2004.9.18) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3648字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (325kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
[TheHeadline/ニュース最前線]金融庁が行政処分検討シティバンクに厳罰か花形プライベートバンキング部門で不祥事 日本上陸から102年と最古参の外資系銀行・シティバンクに対し、金融庁が行政処分の検討に入った。関係筋によれば、富裕層を対象とした金融商品販売で不適切な行為があったことが理由とされる。 行政処分を見越したかのように、すでに7月1日付でシティバンクの在日代表で、富裕層を顧客とするプ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3648字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[経済を見る眼]「市場化テスト」で官業の改革を
[TheHeadline/ニュース最前線]電波行政に批判相次ぐ−−人頭税と化す「電波利用料」
[TheHeadline/ニュース最前線]経営陣がMBOへ−−アプラス「脱UFJ」の勇断−−新生銀行傘下で、杉山流経営は開花するか
[TheHeadline/ニュース最前線]今週のアップダウン−−過熱するDVD録画機市場 松下、年2回の新製品投入−−インテルショック半導体不況の前触れか
[TheHeadline/ニュース最前線]日産自動車 「ゴーン改革」最終章−−6車種一挙投入の成否−−出遅れた国内販売で巻き返しなるか


