[アウトルック]台湾迷走−−自立派が着々伸長 中台の緊張強まる
週刊東洋経済 第5883号 2004.4.10
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5883号(2004.4.10) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2796字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (276kb) |
| 雑誌掲載位置 | 116〜117頁目 |
[アウトルック]台湾迷走自立派が着々伸長 中台の緊張強まる要点■僅差の選挙結果で混乱するが、自立派が着実に伸びている。■陳総統再選なら新憲法制定の公民投票が緊張招く。■台湾自立の維持には慎重な舵取りが求められる。 台湾総統選挙をめぐる混乱は収拾に向かい始めたようだ。この混乱を法とルールによって収拾することは台湾民主主義の成熟度を測る物差しとなるだけに、極めて重要なことだ。 台湾の中央選挙管理委員会…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2796字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[田中直毅の日本経済の明日]第28回−−中国内部の「南−南問題」−−中国政府は国連を越えることができるか
[FOCUS政治]参院選へと政局収斂 脳死状態に陥る国会−−対決避ける与野党 年金改革先送りも
[ブックレビュー]『自由の平等』『ジョン・コッターの企業変革ノート』『トップシークレット』上下
100年前の東洋経済/50年前の東洋経済
「会社四季報」最新情報


