[FOCUS政治]自衛隊イラク派遣が本格化−−歴代政権が押され流された結果の派兵
週刊東洋経済 第5868号 2004.1.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5868号(2004.1.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2699字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (584kb) |
| 雑誌掲載位置 | 104〜105頁目 |
[FOCUS政治]自衛隊イラク派遣が本格化歴代政権が押され流された結果の派兵 政治評論家 中村啓三 重苦しい雰囲気の中で年が改まった。言うまでもなく自衛隊のイラク派遣が本格化するからだ。 昨年末、航空自衛隊に出動命令が出たのに続いて、遠からず陸上自衛隊にも出動命令が下る。小泉純一郎首相は「人道復興援助が目的で戦争に行くのではない」と強調する。だが現地がアメリカを中心とした多国籍軍の占領下にあること…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2699字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[トップの履歴書]社内の若返りが最大の使命−−戸田建設社長 加藤久郎
[ザ・トーク]今井信吾/南場智子
「会社四季報」最新情報
[アウトルック]新しい「入亜」のために−−「大東亜共栄圏」から「東アジア共同体」へ
[データ&ランキング]130億円−−研究開発を強化する会社−−デンソーが研究開発費を期初計画より増やした額


