[経済を見る眼]インフレ目標政策とリフレ派の構造改革
週刊東洋経済 第5868号 2004.1.17
掲載誌 | 週刊東洋経済 第5868号(2004.1.17) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1399字) |
形式 | PDFファイル形式 (157kb) |
雑誌掲載位置 | 9頁目 |
[経済を見る眼]インフレ目標政策とリフレ派の構造改革 学習院大学教授 岩田規久男 景気が回復基調にある。そのため、もうデフレは問題でないと主張されることがある。しかし、デフレが解消し、穏やかなインフレ経済に移行しないかぎり、設備投資と消費という内需の両輪が持続的に拡大する可能性は小さい。輸出や財政支出などが減少すれば、たちまち景気が悪化する可能性は依然大きいと思われる。むしろ、経済状況が改善しかけ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1399字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [TheHeadline/ニュース最前線]1st−−米国牛肉輸入停止の衝撃−−牛肉がなくても2年もつ/激白 安部修仁・吉野家社長
- [TheHeadline/ニュース最前線]2nd−−企業の突然死−−ルールは守られたのか 破綻リスク情報の「機能不全」
- [TheHeadline/ニュース最前線]3rd−−2004年トップ人事予測−−実力派交代が映す“強さ” 東京三菱、伊藤忠で交代へ
- [TheHeadline/ニュース最前線]4th−−ローカル局残酷物語−−2つの“デジタル禍” 地上デジタル放送の舞台裏
- [TheHeadline/ニュース最前線]今週のアップ−−昨年の時価総額上昇幅 ベスト企業はUFJ