[アウトルック]しなの鉄道の実験−−第3セクター鉄道の改革 1年で“黒字転換”へ
週刊東洋経済 第5863号 2003.12.6
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5863号(2003.12.6) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2737字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (280kb) |
| 雑誌掲載位置 | 122〜123頁目 |
[アウトルック]しなの鉄道の実験第3セクター鉄道の改革 1年で“黒字転換”へ◎ 全国第3セクター鉄道37社中黒字わずかに5社。◎ 発足以来の赤字続きから社長就任ほぼ1年で黒字転換へ。◎ 企画列車を連発、社員意識を変えた改革は他社の参考に。 長野県上田市。その中心部に長野新幹線の上田駅と並んでしなの鉄道の上田駅がある。そのしなの鉄道の本社も駅近くの目立たない場所にある。1996年の発足当時は県庁近く…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2737字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[ザ・トーク]高原豪久/小林康秀
[ゴルフざんまい]117−−大人たちは、子供たちの前に立ちはだかるな
「会社四季報」最新情報
[FOCUS政治]政局を掌握した創価学会−−最大の政権維持装置に噴出する反発と危惧
[データ&ランキング]577.1%−−設備で効率よく稼ぐ会社−−ダイドードリンコの設備生産性


