[経済を見る眼]真の財政再建にはまず経済再生を図れ
週刊東洋経済 第5863号 2003.12.6
掲載誌 | 週刊東洋経済 第5863号(2003.12.6) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1331字) |
形式 | PDFファイル形式 (170kb) |
雑誌掲載位置 | 9頁目 |
[経済を見る眼]真の財政再建にはまず経済再生を図れ 早稲田大学教授 植草一秀 日本の財政状況が悪化している。 今年度当初予算での国債発行金額は36・4兆円、来年度予算では、40兆円に到達する可能性さえある。一般会計予算の規模は今年度当初で81・8兆円だから、国債依存度は44・6%に達している。 小泉政権は財政状況の改善を最優先の政策課題の一つに位置づけていたはずだ。小泉政権が発足した2001年度当…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1331字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [TheHeadline/ニュース最前線]1st−−「和製メジャー」幻想曲−−さらば、石油公団一家 「長兄企業」上場の舞台裏
- [TheHeadline/ニュース最前線]2nd−−外国為替証拠金取引−−規制なき相対取引の罠 縦割り行政が生んだ無法地帯
- [TheHeadline/ニュース最前線]3rd−−メグミルク迷走−−八方塞がりの「国策牛乳」 寄り合い所帯に不協和音
- [TheHeadline/ニュース最前線]4th−−韓国政財界−−追い込まれたサムスン 賄賂スキャンダルに揺れる
- [TheHeadline/ニュース最前線]5th−−続発する製造業の不祥事−−工場はなぜ嘘をついたか モラルなき石油化学業界