[マーケティングの達人に会いたい]No.16−−ブランドイメージ守り成長続ける「TUMI」
週刊東洋経済 第5844号 2003.9.6
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5844号(2003.9.6) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1306字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (238kb) |
| 雑誌掲載位置 | 72頁目 |
[マーケティングの達人に会いたい]No.16ブランドイメージ守り成長続ける「TUMI」トゥミジャパン代表取締役社長 森下宏明さん ビジネスマンの間でここ数年、着々と売り上げを伸ばしているTUMIのソフトラゲージ。防弾チョッキと同じ素材を使い、耐久性と機能性の高さで人気を集めている。日本での売上高は伊藤忠とエースが組んで販売を開始した1998年からずっと右肩上がり。今年はSARSの影響で海外出張や旅…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1306字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[ゴルフざんまい]107−−メジャーに異変を起こしたタイガーの不振と道具の進化
[ブックレビュー]『経済はどうすれば成長するか』『新版 セブン‐イレブンの経営史』『幽霊(ゴースト)のいる英国史』
[視点]「放てば手に満てり」の心境 合併で政権交代に向け結集
[経営革新入門]個人情報保護とセキュリティ(3)【全4回】−−情報セキュリティ管理の基本−−経営トップの姿勢が問われる情報管理
[特集]激動する街の金融地図−−ヤミ金増殖、街金衰退


