[News&Forecast/注目の会社]社長交代でも長崎屋の再生は茨の道
週刊東洋経済 第5810号 2003.3.8
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5810号(2003.3.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全770字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (204kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
[News&Forecast/注目の会社]社長交代でも長崎屋の再生は茨の道 2月25日、再建中の長崎屋が突然の社長交代と中期経営目標を発表した。 3月1日付で橋本浩社長が会長に、上山健二取締役が社長に就任する。上山氏は住友銀行を経て中古車販売のジャック・ホールディングスの社長に就任、前オーナー会長の業務上横領事件を受けわずか1年で辞任した。橋本社長から声をかけられ、昨年9月に長崎屋に入社、半年で社…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全770字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[News&Forecast/時々刻々]繰延税金資産−−会計士協会が打ち出した監査厳格化の乏しい中身
[News&Forecast/時々刻々]グループ戦略−−合併発表でもセガ株下落 セガ再生の決め手難露呈で悩み深まるCSK
[News&Forecast/時々刻々]大物来日−−ビル・ゲイツ会長が自らe−Japanに売り込むマイクロソフトの「事情」
[News&Forecast/時々刻々]映画業界−−ヴァージンからシネコン買収 スクリーン数首位に立つ東宝が狙うのは子会社再編?
[INSIDE AMERICA]見かけほど深刻でない対イラク戦争の論議


