![](/QTHK/image/kiji/200907/QTHK20090721THK012.jpg)
[特集]インサイト&フォアサイト、現在を洞察し、未来を予測する力7 経済の先行きを見通す技術−「健全な懐疑心」による情報のフィルタリング(上野泰也・みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト)
東洋経済Think! SUMMER 2009 No.30 2009.7.21
掲載誌 | 東洋経済Think! SUMMER 2009 No.30(2009.7.21) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全7491字) |
形式 | PDFファイル形式 (1218kb) |
雑誌掲載位置 | 66〜71頁目 |
経済の先行きを見通す技術 健全な懐疑心 による情報のフィルタリング上野 泰也(うえの・やすなり)みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト1963年生まれ。上智大学文学部史学科卒業。86年会計検査院入庁。88年富士銀行(現・みずほ銀行)入行。為替ディーラーを経て、為替・資金・債券の各セクションにてマーケットエコノミストを歴任。2000年みずほ証券設立に伴い現職。財務省主税局・税制問題研究会メンバー、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7491字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集]インサイト&フォアサイト、現在を洞察し、未来を予測する力5 実効性の高い「未来」戦略を創造するシナリオプランニング(田村憲志朗・アクセンチュア 戦略グループ マネジャー)
- [特集]インサイト&フォアサイト、現在を洞察し、未来を予測する力6 見えないものを見る社会学的なモノの見方(山田昌弘・中央大学文学部 教授)
- [特集]インサイト&フォアサイト、現在を洞察し、未来を予測する力8 反響定位(エコーロケーション)−企業の発信から始まる顧客理解(松岡洋平・ライフネット生命保険 マーケティング部長代行(ブランド・マネジメント))
- [特集]インサイト&フォアサイト、現在を洞察し、未来を予測する力9 カンバセーショナルマーケティング−ネット上の見えない顧客と対話をする(徳力基彦・アジャイルメディア・ネットワーク 代表取締役)
- [特集]インサイト&フォアサイト、現在を洞察し、未来を予測する力10 コンサルタントの洞察力−本質を見抜き、課題を解決する「七つ道具」(山下哲生・A.T.カーニー シニアビジネスアナリスト、川崎渉・A.T.カーニー シニアビジネスアナリスト)