
コラム◎なぜ携帯電話には「大量の基地局」が必要なのか?「プラチナバンド」と「衛星通信」が重要な理由 ●石川 温
プレジデント 2025.4.4号 2025.4.4
掲載誌 | プレジデント 2025.4.4号(2025.4.4) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3310字) |
形式 | PDFファイル形式 (638kb) |
雑誌掲載位置 | 66〜67頁目 |
地下鉄や新幹線でスマホが通信できるワケ 仕事相手や友人とメッセージを送り合ったり、通話をしたり、さらには動画視聴、ウェブ検索など、生活の様々な場面で欠かせなくなったスマホ。そのスマホは、どのように通信しているのでしょうか。 友人と電話する際、お互いのスマホどうしが直接つながっているわけではありません。スマホが通信するとき、まずは本体から電波が飛んで「基地局」というアンテナ設備につながります。基地局…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3310字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。