【特別対談】養老孟司 × 内田 樹 なぜ日本人はバカになったのか
プレジデント 2024.10.18号 2024.10.18
| 掲載誌 | プレジデント 2024.10.18号(2024.10.18) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全8246字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (923kb) |
| 雑誌掲載位置 | 14〜19頁目 |
抑制の利かない人が社会の主流を占める内田 日本人の知性はどんな状態なんでしょう。ネット上では、やけに威勢のいいことを言う人間が増えました。差別的な思想や利己的な考えは、心の中にあっても口にはしないものだったのですが、今は思ったことをそのまま口に出すようになりました。これは知性の問題というより、むしろ抑制の問題ではないかと思います。僕はもう10年ほど、「抑制が利いてる」という評言を耳にした覚えがあり…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全8246字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
クエスチョンタイム
人間邂逅
超図解◎ポンコツ思考とセクシー思考の決定的違い「頭がいい人の考え方」7大ムーブ ●高松智史
コラム◎話が通じない人は、なぜ話が通じないのか ●今井むつみ
6大分野別クイズ「バカの壁」


