
判断意見 「有名企業ですら本質をつかめていない。人的資本経営、人的資本開示とは何か」●田中 弦
プレジデント 2024.5.17号 2024.5.17
掲載誌 | プレジデント 2024.5.17号(2024.5.17) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2617字) |
形式 | PDFファイル形式 (449kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜73頁目 |
−−2023年3月期決算から、上場企業に人的資本の開示が義務化されました。 これほど早く施行されるとは予想外でした。リクルートワークス研究所のレポート『未来予測2040』によれば、27年から日本で一気に働き手不足による人材需給ギャップが拡大することが予想されています。そこで国も急がざるをえなかったのでしょう。「人的資本」とは、個人が持つスキルやノウハウのことです。いまや企業の価値は、人的資本の情報…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2617字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。