 
       
         新刊書評
         プレジデント 2021.4.2号 2021.4.2
        
        | 掲載誌 | プレジデント 2021.4.2号(2021.4.2) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1122字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (357kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 103頁目 | 
柳澤 健 著『2016年の週刊文春』 花田紀凱と新谷学。ふたりの名編集長を軸に昭和、平成、令和の週刊誌とスクープの現場を描く痛快無比のノンフィクション──帯文がすべてを語る。ふたりのスターが、鋭い才覚で「文春的ジャーナリズム」なるものを提示し、世間をかき回し、時代を定義していく。エグいくらい痛快無比。ああ、花田体制の週刊編集部を経験した著者・柳澤健が羨ましい。一度読み始めたらもう、最終ページへ辿り…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1122字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           飯島 勲「リーダーの掟」
飯島 勲「リーダーの掟」
 池上 彰と増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」
池上 彰と増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」
 クローズアップ・ニッポン
クローズアップ・ニッポン
 齋藤 孝の「古典の名言」
齋藤 孝の「古典の名言」
 銀座ザボン・水口素子の「愛しい人」
銀座ザボン・水口素子の「愛しい人」
 
  

