連載対談42 佐藤 優の「新しい教養」▼韓国に圧勝した日本が食らうしっぺ返し●鈴木宗男・参議院議員 新党大地代表
プレジデント 2020.1.31号 2020.1.31
| 掲載誌 | プレジデント 2020.1.31号(2020.1.31) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2566字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (384kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94〜95頁目 |
こじれ続けた日韓関係が、動き始めた。11月22日、韓国は、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を6時間前になって延期し、日本の輸出管理強化措置に対する世界貿易機関(WTO)への提訴手続きも中断した。12月下旬には中国の成都で、1年3カ月ぶりとなる日韓首脳会談が行われた。佐藤 GSOMIAの問題は韓国の独り相撲で、やっぱり元通りやりますという結論になりました。日本が韓国をホワイト国から外した…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2566字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
マネーの新流儀293 カーシェアはレンタカーより安いのか●山野祐介
齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」29 慎重であるよりは果敢であるほうがまだ良い(マキアヴェッリ)
世界一の発想法205 『アナ雪』に「白馬の王子」がいない理由●茂木健一郎
世のなか法律塾296 未登記の家の固定資産税はどうなるのか?●村上 敬
池上 彰×増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」30 見えない「新たな壁」(ドイツ)


