第三六期受講生募集中 「大前経営塾」体験記▼自分の壁をどう打ち破るか
プレジデント 2019.8.16号 2019.8.16
| 掲載誌 | プレジデント 2019.8.16号(2019.8.16) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3830字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (476kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90〜92頁目 |
「リスクが高い」で終わらせない 米国の大学を卒業し日本で英会話講師を務めた後、再び米国のロースクールに留学して弁護士試験に合格。そして現在はパイオニアの法務部門に勤務し、この7月に部長に昇格した異色の経歴の持ち主が中村薫法務部長である。「子供の頃から人助けをしたい、他人のサポートが好きという気持ちがあって、そのツールとして法律を学びました。これまで仕事量として多かったのは契約書の作成・審査のほか、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3830字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
マネーの新流儀282 スマホの画面にひびが入ったらどうすべきか? ●山野祐介
ビジネススクール流知的武装講座462 スマホ決済アプリはどれが生き残るか? ●岡部康弘
本田 健の「成功と幸せの法則」38 貯金する人は金持ちになれない
数字の学校119 都内コンビニ約7300店、1店舗当たりの商圏は●堀口智之
年金制度は100年、100%つぶれない●香取照幸


