職場の最新心理学71 上司をイジる部下がなぜか気に入られている理由●晴香葉子
プレジデント 2019.7.19号 2019.7.19
| 掲載誌 | プレジデント 2019.7.19号(2019.7.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1248字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (205kb) |
| 雑誌掲載位置 | 154頁目 |
短い会話を積み重ねて人間関係を構築する イジり上手、愛あるツッコミができる人には、人気者が多いですよね。同じように、上司をイジるのがうまい部下は、上司から気に入られやすいといえます。 実は上司にとっても、コミュニケーション力は課題。イジって会話のきっかけをつくると喜ぶ人もいます。節度を守ったイジりは、人間関係好転につながります。心理学的な背景から4つの根拠をご紹介します。 1つ目は「インフォーマル…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1248字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
本田 健の「成功と幸せの法則」36 「運に恵まれる人」共通の法則
世界一の発想法192 人工知能に仕事を奪われたら「ゲーム」をすればいい●茂木健一郎
齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」16 どうしようもないわたしが歩いてゐる(種田山頭火)
マネーの新流儀280 スマホ動画広告のパケット代は1回20円也!●山野祐介
数字の学校117 書籍の「ISBN」はどうやって決まるのか?●桜井 進


