本の時間
プレジデント 2019.6.17号 2019.6.17
| 掲載誌 | プレジデント 2019.6.17号(2019.6.17) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全2918字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (587kb) |
| 雑誌掲載位置 | 119〜121頁目 |
新刊書評○村田晃嗣『大統領とハリウッド』 映画に描かれていない米国大統領は、第10代のジョン・タイラーだけ。大統領とハリウッド、政治と映画は、密接に結び付いている。『國民の創生』でリンカーンが神格化され、『独裁大統領』で、剛腕F・D・ローズヴェルトが不動の地位を得たように。 ハリウッドセレブ(俳優などの著名人)にもっとも愛されたのはケネディで、嫌われたのはニクソン。ほとんど無視されたのが、ボブ・デ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2918字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
人に教えたくない店654 宮内義彦
世界一の発想法190 皆さん、走って人生観を変えてみませんか?●茂木健一郎
トップの勝負服27 齋藤 茂(トーセ代表取締役会長兼CEO)
現場の言葉20 長崎忠雄AWSジャパン社長「失敗のコストを下げ、ビジネスを加速させる」●野地秩嘉
世のなか法律塾281 東京五輪のチケットは、転売していいか●村上 敬


