判断意見 世界最大のビール会社が日本で狙う下克上●ロドリゴ・モンテイロ(ABI ジャパン ゼネラルマネジャー)
プレジデント 2019.4.29号 2019.4.29
| 掲載誌 | プレジデント 2019.4.29号(2019.4.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1362字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (232kb) |
| 雑誌掲載位置 | 85頁目 |
M&Aで世界シェア3割に拡大したABI ビール世界最大手アンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABI)が、昨年から日本市場に本格参入している。ABIは「バドワイザー」「コロナ」「ヒューガルデン」などのグローバルブランドを持ち、世界で約3割のシェアを誇る。これまで日本では各ブランドを日本メーカーに委託製造・販売していたが、「ヒューガルデン」は昨年から、「バドワイザー」は今年から自社製造・輸入に切り替え、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1362字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
本田 健の「成功と幸せの法則」31 なぜ人は挑戦するほど心がラクになるのか
齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」11 よき細工は、少し鈍き刀を使ふといふ。妙観が刀はいたく立たず。(兼好法師)
マネーの新流儀275 保険に興味がない人こそ、入るべき保険があった●黒田尚子
数字の学校112 「売り上げ増」の先を読める3つのグラフ●堀口智之
ビジネススクール流知的武装講座455 中期経営計画づくりがビジネスチャンスを奪う理由● 清水勝彦


