ビジネスの基本をマスター◎小山昇の「飲み会の流儀」
プレジデント 2019.4.29号 2019.4.29
| 掲載誌 | プレジデント 2019.4.29号(2019.4.29) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5378字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1322kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62〜65頁目 |
メーカー社長が驚いた「社内飲み」の効果「飲み会をするようになってから、目に見えて社内の仕事がスピードアップしました。特に、予期していなかったことが起きたときのリカバリーが速くなりましたね」 そう語るのは、精密板金業を営む、旭工業の橋本明秀社長だ。橋本社長は3年前から武蔵野の小山昇社長の指導を受けており、その一環で昨年から社内に「飲みニケーション」の制度を取り入れたところ、すぐに効果が出た。 橋本社…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5378字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
また会いたくなる! トップビジネスマンの自分演出法
▼1000年続く老舗の跡継ぎは、先代から何を教わるか?
《会社を辞めるとき、会社に入るとき》やってはいけない! あなたの評判を落とす行動
天皇譲位・改元に学ぶ「ニッポンの儀式」その源流と哲学
連載対談95 田原総一朗「次代への遺言」▼若い世代に人気のカメラマン派遣●駒下純兵・ラブグラフ代表取締役社長


