情報スクランブル
プレジデント 2019.3.4号 2019.3.4
| 掲載誌 | プレジデント 2019.3.4号(2019.3.4) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2518字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (279kb) |
| 雑誌掲載位置 | 10〜11頁目 |
キーマン・スキャン スコット・モリソン 与党自由党の内紛で、なりゆきで豪首相に選ばれた。前ターンブル政権で財務相を務め、さほど新鮮味はないといわれるも、5月末までに行われる総選挙で政権維持できるか、その鍵を握る。2013年、6年ぶりに自由党と国民党による保守連合が労働党から政権を奪還して以降、自由党の生臭い内紛が続いてきた。5年間でアボット、ターンブル、現首相のモリソンと3人の首相に交代。アボット…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2518字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
PRESIDENT 2019年3月4日号 目次
人間邂逅○未来都市を思い描く●菅原郁郎/吉田淳一
ニュースファイル
「橋下 徹」通信69 なぜ日本は韓国徴用工問題を楽観視してはいけないか
池田清彦×弘兼憲史×下重暁子 一流は知っている「ひとりが寂しい人は、なぜ寂しいか?」


