イベント・レポート 大盛況! プレジデント祭「ビジネス大予測2019」
プレジデント 2019.1.14号 2019.1.14
| 掲載誌 | プレジデント 2019.1.14号(2019.1.14) |
|---|---|
| ページ数 | 7ページ (全6417字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2194kb) |
| 雑誌掲載位置 | 144〜150頁目 |
成功に導くマーケティング▼USJ大躍進の立役者が語る、日本企業が目指すべき道ビジネスを伸ばすマーケティング・システム マーケティングとは何か−−。私の解釈では、「売れる仕組みをつくること」。その「売れる仕組み」は、消費者の頭の中につくるものです。「消費者は、商品やサービスを選ぶとき、頭の中のサイコロを振っている」と考えるとイメージしやすいでしょう。 売り上げは「サイコロの目(選ばれる確率)×認知×…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全6417字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ビジネススクール流知的武装講座448 ラグジュアリーブランドを日本で育てるには●長沢伸也
経営者たちの四十代220 サッポロホールディングス会長・上條 努▼飲料会社の再生に「テン木有由蘖」●街風隆雄
世界一の発想法180 アメリカで議論沸騰「大学無用論」の背景●茂木健一郎
連載レポート17 実践! 会社を良くする社長学▼金融機関は、中小企業の強い味方になれるか●清丸惠三郎
人に教えたくない店644 竹内洋岳


